愛想が悪い
へたくそ
はやっているようで患者が多く、予約を無理に詰め込んでいる感じがする。一人あたりの治療時間が短くて、治療がなかなか進まない。
男の先生は結構素っ気なく対応される。女性はとても感じがいいです。
架空の診療報酬を不正請求していたとして、関東信越厚生局は25日、埼玉県草加市の歯科医院「●●歯科」を健康保険法に基づき、26日付で保健医療機関の指定取り消し処分に、同院の保険医男性(52)を保険医の登録取り消し処分にしたと発表した。
同局によると、同医院は2017年5月、実際には受診していない患者へ診療報酬を請求。患者が後日受け取った医療費通知に、身に覚えのない診療費が記載されていたことから、同局に情報提供したところ不正請求が発覚した。
同医院はこのほかにも、実際の診療に架空の診療を付け増して診療報酬を請求していたことも明らかになっており、不正請求件数は17年4月〜18年3月に少なくとも94件、請求額は378万834円に上った。同医院は13年12月〜18年11月までの受診歴をさかのぼり、今後判明した不正請求分は当該患者の保険者に返還するとしている。
コロナ禍ではあるが、菌を持っているかのように対応され、拒絶されているようで辛かった。
受付にはだれもおらず、何回か声をかけてようやく気づき、数分ではあるが待たせたことへのお詫びの言葉もなかったので、ただただ嫌な思いしか残らなかったです。
初めて来院しましたが、ファミリー向けの医院のようなHPでしたが、院長の印象が悪く最悪でした。
電話で予約をして予約時間少し前に行ったのに、予約表に書き込まれてなかったらしく、謝りもせずに明らかに迷惑そうな態度をとられました。もう行きません。
虫歯治療で通院しました。
麻酔をしているにも関わらず、歯を削る時毎回痛みがあり先生に伝えても無視され、激痛に耐えての治療でした。やっと治療が終わりほっとしています。
下手な事を言うとややこしくなりそうなので事実のみを書きます。
歯根嚢胞の治療の為予約を入れて訪れた所、全く関係の無い部分の、昔詰め物をして治療完了している部分を同意なしに削られ色味の全く合わない応急の詰め物を何の断りもなくされました。
その後レントゲンを撮り、レントゲンの結果はなんと一週間後との事。
最後に歯石を削られそうになりましたが、ここまでの施術で不信感しか無いので歯石削りを断った所、明らかに不機嫌になり投げやりな態度で嫌味を言われました。
最後にマウスウォッシュの薬液を出され終了。帰る際に次の予約をと迫られましたがもう二度と来たくないので予約はせず別の歯医者へ転院しました。
別の歯医者では、●●歯科で詰められた汚い詰め物も綺麗にしてくださり、レントゲンの撮影から結果までもその日のうちに出てレントゲンの結果を見ながら今後について説明してくださいました。
もちろん、転院先で歯根嚢胞の治療も的外れなもので無く適切にしてもらう事ができました。
まぁ、●●歯科がどうとは言いませんが、上記はすべて事実です。ここで施術を受けるならそれなりの覚悟をしていくべきですね。
以前こちらのクリニックに通っていましたが、近年は仕事の合間にいけるので職場の近くに行くことが多くなっていました。
今回、歯茎の痛みがあり口内炎かと思い軟膏でも貰おうと久々にこちらのクリニックに行きました。
まず、ここ最近は歯科に掛かってないのか聞かれたので正直に他に行ってました。
と答えました。
(受付と先生に2度も同じ質問をされました)
それから診察をしたのですが、
これは歯周病でもう歯がグラグラだね。
あと数年したら抜くしかないね!
と冷たい言い方。
治療方法が無いのか聞いたら今まで行ってた病院に行ってみたら!
と言い放されてしまいました。
今は体調を崩して休職してるので自宅の近所で探してて、以前お世話になって良かったのでこのクリニックを選んだのに、よっぽど他に行ってたのが気に入らなかったようです。
その日はとりあえず3日分の飲み薬が出ただけでした。
その後、歯周病治療をメインにしている病院を探してそちらに行ったところ、今回の腫れと痛みは歯周病ではなく他の原因が判明しました。
誤診のうえ、治療拒否
最低最悪の病院です。
虫歯の治療で来院。
治療の説明はほぼなしで、歯を削られ、麻酔をしているのに、激痛。痛いと言ってもスルーされました。
院長先生と受付が不倫していてやめさせられて、院長先生が情けない顔で診療しているといううわさがすごい。
コロナなのに、受付にパーテーションがないです。
中はスタッフの方々が良く診察台を消毒していますが、スリッパを履く前に消毒もしたいです。入口に置いて下さい。
受付の方たちは丁寧ですが、治療が雑です。詰めたものは合わずに何度も直したり、すぐに取れたり、虫歯は治せていなくて半年もしないで別の歯科医院で治療を受けました。 先生の言葉遣いもスタッフに対して高圧的です。
院長先生のほかに、歯科医師の先生が何人かいて、同じ話をしなくちゃいけないので面倒。
衛生士の人の数も多くて、話が何度も初めからになり大変。
予約も取りにくく見てもらうのに大変。
●●歯科。汚い。歯磨きしないてとかでテレビに出てた。アナウンサードン引きしてた。
大した治療もしないのに、待たせて。最低
歯の検診で通院したけど、治療が荒くて口の中が腫れた。
最悪最低な歯医者、ぼったくり。
受付の女はうるさいし。
アシスタントの女性が下手過ぎで、口の中が苦しくなった。もう行きたくない。
院長が最悪です。いつも従業員を怒鳴りまくってるので、幾たびくらいに受け付けの方は新人です。インプラント治療、他、十分な説明もなくススメられ結局、ローンでいいから、と高額になり、インプラントは結局は失敗され、手術もとても痛く術後の腫れもヒドかったです。院長は気分屋なのか、毎回、治療のたびに会うのも怖いくらいでした。二度と行きたくもないし他の歯医者さんに助けてもらいました。行かなくなってから、しばらくして歯医者さんと違う電話番号から女性従業員に頼んでか、●●歯科ですけど、どうして来られなくなったんですか?と院長に頼まれたらしく電話までありました。思い出したくもない。●●歯科に通った事をスゴく後悔してます。
いつも受付のおばさんはこちらが挨拶しても挨拶をしない。ハッキリ聞こえる声で言っても返さない。
いい歳して挨拶もできないなんて…。
毎回挨拶しても帰ってこないので気分が悪いのでこちらもしなくなりました。
先生や衛生士さん達は感じがいいのに受付のおばさんだけ感じが悪くていつも入ってすぐ気分が悪くなります。
挨拶もできないなら受付にいなきゃいいのに…。
先生がイライラして大声でスタッフを怒鳴り散らしている。とても怖かったです。
話し方に圧迫感があります。
1、初回腫れた歯茎をグイグイ押し麻酔せずに治療
2、二回目は麻酔注射するが一分もたたずに治療を始める
3、助手さんを叱りつけるなどして常にイライラしている
4、治療したばかりのブリッジした歯が割れ被せた表面(前面)が取れる。
「治療はしますが歯ぎしりでまた割れる可能性がある」と言う 男性医師
とにかく最悪です。
先生の治療は良いのですが、看護師スタッフが適当で仕事をしたくないようで裏表があるような人に思えます。コロナなのに適当でキチンと消毒していないみたいです。
休診日に、受付の人と車に乗っているのを見かけました。
以前から女性にだらしないと言う噂や口コミが耐えませが、本当だと思い、気持ち悪くなります。
多分奥さんやお子さんもいるので、不倫なんだろうと思うと、気持ち悪くて、その手で治療してもらう気分にならないです。
院長は上から目線で誤診が多い。
ブラック投稿と言うのかわかりませんが、事実を述べさせていただきます。
ここの院長は気分屋さんなのは間違いないですよ。
他の方の投稿にもある通り、機嫌が悪い時だったのか仮歯を取る時に雑にパキッと取りました。
何度も何度も通っているので、機嫌の良し悪しがはっきりとわかりますし、機嫌の良い時の仮歯の外し方は、つないだ部分を削ります。
当時は、仮歯ですからまだ治療は続くので、文句等は言えませんでした。
現在は治療が終わりましたのではっきり言いますが、非常に嫌な思いをしましたので、絶対に紹介などしません。絶対に二度と行きません。検討されている方は、やめた方が良いと思います。
2年ほど前になりますが、検診をしてもらい、子供の頃に治療した被せ物が変色しているので、白い物に変えましょうとご提案頂きました。変色以外は痛みを感じたこともなく、全く問題ない歯でしたので、若干の心配はありましたが、クチコミの評判も良いものばかりでしたので、お願いする事に。歯の型を取り、セラミックなら15万円、以前入れていたものと同じであれば、保険適応で数千円ですが、どうされますか?と。他の歯科医では白い被せ物をしてもらいましたが、変色するような銀色系の被せ物以外には保険適応の白いものはないかと伺いましたが、セラミックだけですと。わざわざ変色したものを変えるのに、また前回入っていたものと同様のものを入れようと思いますか?セラミックを売る気満々で事前説明無しに治療を始めたとしか思えませんでした。掘り起こされた歯は、新しいセラミック製の被せ物が入るまでも、痛みを感じ、しみること数週間。歯のクリーニングも通院期間に2回。おそらく数週間の間隔です。そんな頻度でするものなのか?セラミックを被せて見栄えは良くなりましたが、歯が染みるて痛みを感じると先生にお伝えすると個人差がありますから、しばらく様子を見てくださいと言って、歯間ブラシを下さりました。本当に痛みとしみは無くなるのか??不安を抱えたままではありますが、これで治療も終わりかとホッとして会計を待っていると次の予約はいつが良いか?と。なんのための予約かと尋ねると、虫歯があると。虫歯は無いと聞いていたのに。どういうこと?こうなると不信感しかありません。次回の予約をお断りして既に2年ほど経ちますが、治療した歯の痛みは続き、噛むことも叶いませんが、再治療するのも恐怖ですし、高額な治療費を再度払う事になるのか?腹立たしさと後悔の念が払拭されず、書き込みをさせて頂きました。
治療は、上手いです。
ただ、院長先生が女にだらしない感じで、歯科衛生士さんの腰をなでたり、かわいいねーとささやいたりして気持ち悪いです。
院長先生は、テニスとパパ活が趣味らしいと近所で評判です。
ちなみに、●●市テニス協会の会長さんらしいです。
虫歯治療の予約で行ったのに歯のクリーニング、歯の磨き方、レントゲンだけで終わりにされました。小さい子供2人預けて貴重な1人時間で行っていたので余計に頭にきました。1人あたりの時間は決まってると思いますが、やって欲しいことを1番にやってくれないと意味がありません。痛くないと治療すらしてくれないんでしょうか。月末なのでまた次回初診料も取られますし、回数通わせたいのでしょうか。ぼったくりとしか考えられません。
数年程前に歯が痛くて以前住んでいた賃貸の裏側に歯科医院があることを知って治療をお願いしました。
特にどういう状態か知らされぬまま治療は始まり、
麻酔後の治療が激痛だったので伝えると
「ここまで放置してるアンタが悪いんだよ!!!」と怒声を浴びながら治療は続行。
当たり前ですが激痛は続くしあまりにも変わらずに痛いことを伝えると治療は中断。
「大学病院紹介するかそっち行ってください」との言葉を最後にこの日は終わりました。
歯医者に対して恐怖心は最初からありましたがこの経験があってから一層行けなくなりました。
久しぶりに以前住んでた場所を検索したら当医院がヒットしたので
ぶっちゃけ営業してたんだ・・ってのが本音です。
「設備だけ」良いです。
歯は治りませんでしたがコンビニの数ほどある歯医者で悪い例を体験できた、と勉強代だと思いました。
子供の治療しましたが、虫歯が残っていたのか 痛くてほかの歯医者に行ったらぬきました。
かなり待たされる。強引な説明だったこと
●●歯科の院長先生へ
私の治療中に他の患者のことでスタッフと話をするのはやめてもらいたい。私の治療に集中してもらいたい。
大人でも歯を抜かずに矯正できるとの事でお願いしていましたが、2年近く通いましたが一向に改善されなかったので転院しました。他院で相談したら抜かないいけない難しい症状だったようです。床矯正プラスワイヤー矯正は失敗案件が多いそうです。先生は親切ですが、私にとってらそれが逆に痛手でした。出来ない施術も出来ないと言われずにずっと続けられていましたから。始める際はきちんと調べた方がいいと思います。
半年ぶりに定期的なクリーニングの予約をしようと☎。
2020年12月から保険内でのクリーニングを廃止して
1万5千円の自費診療のクリーニングしか行わないとのこと。
そんなことあるの?と思ったが、どうなんでしょう?
メンテしか通わない患者は儲けにならないからお断り
された感を強く感じました。
受付が能面のようで無愛想なんてもんじゃない。接客業なのだからもっと愛想よく患者と接して欲しい。